2023年06月28日
七夕
こんにちは。 徐々に夏が間近に感じられ、七夕飾りが街を彩る頃となりました。 7月7日といえば「七夕」ですね。 織姫と彦星が1年に1度だけ天の川で会う事ができ、短冊に願いを書いて星に願う日として言い伝えられてます。 昔の人が、織物の上 ・・・2023年06月01日
紫陽花
こんにちは。 しとしとと雨の降る日が続き、じめじめとした暑さに 梅雨の時期が来たなぁと感じます。 九州北部地方、四国地方、近畿地方、東海地方では5月29日に梅雨入りし、 例年より早い梅雨入りとなりました。 さて、そんな梅雨の時期を彩る ・・・2023年05月01日
暑熱順化
こんにちは。 今年は4月の時点で、全国各地で早くも気温が25度以上の夏日となりましたね。 一部の地域では30度以上の真夏日になりました。 毎年5月のゴールデンウイークを過ぎた頃から段々と暑くなるイメージでしたが 今年は高気圧に覆われた影 ・・・2023年04月04日
お花見
こんにちは。 4月に入り、春の陽気が感じられるようになりましたね。 みなさんはお花見には行かれましたか? 今年の桜は各地で平年よりも早い開花となり、関西でも3月27日頃には満開を迎えたようです。 私はつい先日お花見に行きましたが、既に葉桜 ・・・2023年03月01日
ありがとうの日
こんにちは 3月9日は「ありがとうの日(ありがとうを届ける日)」です。 「3」=サン、「9」=キュと読めることから、「サンキュー」と語呂合わせで感謝の日と制定されています。 ありがとうの語源は、「有り難し」。 歌舞伎や時代劇に出 ・・・