2022年07月01日
日傘で熱中症予防!
関西でも6/28に梅雨明けが発表されましたね。 平年より21日早く、期間もわずか14日と史上最も短い梅雨でした。 梅雨が明け、夏本番を迎えますが熱中症対策として、ぜひともお試しいただきたいのが、「日傘」です。 日傘は女性が使うもの。男が ・・・2022年06月14日
湿気対策
梅雨の季節になりました。 皆様、湿気対策はされていますか。 湿気はカビだけでなく体調不良の原因となってしまうこともあるそうです。 家の中で湿気がたまりやすい場所として、 ●クローゼットや押入れ ●シューズボックス ●キッチンやお風呂など ・・・2022年06月01日
梅雨時の熱中症に注意
こんにちは。 だんだんと気温があがり蒸し暑くなってきましたね。 6月といえば梅雨入りの季節です。 梅雨の時期こそ気を付けて頂きたいのが熱中症です。 7月頃にかけて気温も上がっていき熱中症になりやすいというイメージがあるかと思いますが、 夏 ・・・2022年05月16日
潮干狩り
こんにちは。毎年暖かくなってくると、テレビでは潮干狩りについて特集されますね。 潮干狩りのベストシーズンは4~5月。 休日との兼ね合いからゴールデンウイークに行くのがちょうどいいですね。 今年のゴールデンウイークは自粛ではなかったため、 ・・・2022年05月04日
こどもの日
こんにちは 5月に入り、木々の緑も段々と色濃くなり、暖かい日も多くなってきました。まだまだ寒暖差もありますが、過ごしやすい季節になってきましたね。 5月といえばまず始めはゴールデンウイークです。馴染み深い祝日といえば、5月5日の「こども ・・・